IT・WEB・ゲーム業界の転職に強いR-Stone

転職コラム

システムエンジニア(SE)になるには資格が必要?取得するメリット

エンジニアの転職に資格は必要?

近年、ITエンジニアの需要が高まっており、未経験からでもシステムエンジニアに転職する人が増えています。

一般的に、資格がある人は、一定以上の知識・スキルを備えている証明になるため、転職活動において強みになりますが、システムエンジニアが転職する際、資格は必要なのでしょうか。

今回は、システムエンジニアにとっての資格の重要性や、おすすめの資格などについて解説していきます。

あなたに合った仕事が必ず見つかる!
IT・WEB・ゲーム業界の案件が3,000件以上!!
 
 

Contents

システムエンジニアに資格は必要?

エンジニア関連の資格一覧

システムエンジニアが転職する際、資格は必要なのでしょうか。最近の傾向について解説していきます。

システムエンジニアの転職に資格はいらない?

タクシー運転手の仕事に就くためには、運転免許を所持していることが必須の条件になりますし、医師として働くためには医師免許が必要です。しかし、エンジニアの仕事に就くうえで必須になる資格や免許はありません。

エンジニアとして転職を検討している方のなかには、企業によっては資格が必須になるところもあるのでは?と考えている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、転職サイトでエンジニアの求人広告を調べてみても、特定の資格を所持していることを必須要件としている会社はほとんどありません。ただし、特定の資格を歓迎要件として掲載している会社は一定数あります。そのような会社に応募する場合は、該当の資格を持っていることで有利になるでしょう。

なお、ほとんどの会社が資格を必須としていない理由としては、以下のことが考えられます。

実力や経験を重視する会社が多い

エンジニア採用において、特定の資格を必須条件としている企業がほとんどないのは、資格よりも実力や経験を重視しているからだと考えられます。エンジニアという職種は「資格があろうがなかろうが、プログラミングができればいい」という側面があり、転職者に現場での実践力を求める会社がほとんどです。

育成に力を入れており、意欲を重視した採用をおこなっている

会社によっては若手エンジニアの育成に力を入れており、入社時の経験・実力はそれほど重視しないというケースもあります。このような会社では「意欲」や「成長可能性」が重視されるため、転職者が資格を持っているかどうかは必ずしも重要ではありません。

業務への適性を判断できる資格がない

エンジニアの業務は多岐にわたり、会社によっても業務内容が大きく変わってきます。そのため、自社の業務への適性を測ろうにも、基準にできる資格が存在しないケースも考えられます。このような会社の場合も、転職者が資格を持っているかどうかは重要ではありません。

もちろん、エンジニアの転職活動において資格を有していることがマイナスになることはなく、資格の種類によっては好印象を与えられることもあります。どうしても入りたい企業があり、その企業が特定の資格を重視しているのであれば、転職前に資格取得を目指してみるのも良いでしょう。

未経験でもシステムエンジニアにはなれる

日本におけるIT人材の不足はますます深刻化しており、多くの企業がシステムエンジニアの獲得に苦戦しています。そのため、システムエンジニアとしての将来性が感じられる未経験者を、いわゆるポテンシャル採用で獲得し、自社で育成する企業も増えています。今は、未経験からでも十分にシステムエンジニアに転職できる時代だといえるでしょう。

ただし、システムエンジニアは高度な知識が求められる専門職なので、まったく知識のない人が採用されるのは難しいと言わざるを得ません。未経験者は、プログラミングなど最低限のスキルを習得するための学習に励み、書類選考や面接において熱意やモチベーションを示すことが重要です。

システムエンジニアにとっての資格取得のメリット

システムエンジニアが資格を取得するメリットについてご説明します。

知識の証明になる

資格を保有しているということは、その資格に関する一定以上の知識・スキルを身に付けていることの証明になります。これはシステムエンジニアも同様で、少しでも有利な条件で転職したいのであれば、転職前に資格を取得しておくのがよいでしょう。また、未経験からシステムエンジニアとしての転職を目指す人にも資格取得はおすすめです。未経験者は実務経験を示すことができないので、資格ホルダーであることは大きなアピールポイントになるはずです。

給与アップなど、評価をする企業がある

企業によっては、自社のシステムエンジニアの資格取得を推奨するために支援金を支給しているところもあります。また、資格を取得したシステムエンジニアに資格手当や合格報奨金を支給する企業も少なくありません。昇給・昇進の材料になりやすいのは、資格取得の大きなメリットだと言えるでしょう。

資格取得によって知識が増える

資格取得のために学習することで、体系的に知識を整理することができ、一層理解が深まります。誤って認識していたことに気づけるケースもあるでしょう。もちろん、システムエンジニアとしての専門性を深めるのにも役立ちます。

キャリアアップ・スキルアップが狙える

難易度の高い国家資格や世界基準のベンダー資格を持っていると、キャリアアップの近道になります。同レベルのシステムエンジニアと比較された場合でも、大きな差別化ポイントになるので、キャリアアップ転職を考えている方はワンランク上の資格取得を目指してみましょう。

あなたに合った仕事が必ず見つかる!
IT・WEB・ゲーム業界の案件が3,000件以上!!
 
 
  • システムエンジニアには国家資格とベンダー資格の2種類がある

システムエンジニアの仕事に関連する資格は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する国家資格と、民間企業が認定するベンダー資格があります。

国家資格を取得しているシステムエンジニアは箔がつき、昇給・昇進や有利な転職を目指すうえで大きなアドバンテージになります。ベンダー資格は特定の製品・サービスに精通している証明になるため、クライアントにその製品・サービスを提案する際に信頼を置いてもらえるでしょう。

 

エンジニアの転職に、資格は必須ではない

システムエンジニアにおすすめの国家資格一覧

システムエンジニアにおすすめの国家資格を初心者向け、中級者向け、上級者向けに分けてご紹介します。

初心者向け国家資格

未経験からシステムエンジニアになりたい方は、基礎知識を身に付けるためにも以下のような資格取得を目指してみましょう。

ITパスポート試験(IP)

情報技術に関する基礎的な知識を持っていることの証明になる資格です。IITパスポート試験(IP)の知識は、ITに係るすべての社会人が持っておきたい知識です。

試験実施時期 随時
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
試験時間 120分
出題形式 多肢選択式(四肢択一)/出題数100問/解答数100問
受験料(消費税込み) 7,500円

>> ITパスポートの詳細はこちら

情報セキュリティマネジメント試験(SG)

情報システムの利用部門において、業務の遂行に必要な情報セキュリティ対策や、組織が定めた情報セキュリティ諸規程の目的・内容を適切に理解し、情報および情報システムを安全に活用するために情報セキュリティが確保された状況を実現・維持・改善できることの証明になる資格です。

試験実施時期 上期・下期
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
試験時間 午前90分・午後90分
出題形式 午前:多肢選択式(四肢択一)/出題数50問/解答数50問
午後:多肢選択式/出題数3問/解答数3問
受験料(消費税込み) 7,500円

>> 情報セキュリティマネジメント試験の詳細はこちら

基本情報技術者(FE)

高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能を持ち、実践的な活用能力を身に付けていることの証明になる資格です。

試験実施時期 上期・下期
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
試験時間 午前150分・午後150分
出題形式 午前:多肢選択式(四肢択一)/出題数80問/解答数80問
午後:多肢選択式/出題数11問/解答数5問
受験料(消費税込み) 7,500円

>> 基本情報技術者試験の詳細はこちら

中級者向け国家資格

システムエンジニアとして一定以上の経験があり、昇給・昇進や有利な転職を目指す人におすすめなのが以下のような資格です。

応用情報技術者試験(AP)

高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能を持ち、高度IT人材としての方向性を確立していることの証明になる資格です。

試験実施時期 春期・秋期
試験実施方法 ペーパ方式
試験時間 午前150分・午後150分
出題形式 午前:多肢選択式(四肢択一)/出題数80問/解答数80問
午後:多肢選択式/出題数11問/解答数5問
受験料(消費税込み) 7,500円

>> 応用情報技術者試験の詳細はこちら

上級者向け国家資格

システムエンジニアとして相当な実績を重ねており、プロジェクトマネージャ(PM)やITコンサルタントなど他の職種へのキャリアアップを検討している人におすすめなのが以下のような資格です。

・プロジェクトマネージャ試験(PM)

システム開発プロジェクトの目標の達成に向けて、責任を持ってプロジェクト全体計画を作成し、必要となる要員や資源を確保し、予算・スケジュール・品質などの計画に基づいてプロジェクトを実行・管理できることの証明になる資格です。

試験実施時期 秋期
試験実施方法 ペーパ方式
試験時間 午前Ⅰ50分・午前Ⅱ40分・午後Ⅰ90分・午後Ⅱ120分
出題形式 午前Ⅰ:多肢選択式(四肢択一)/出題数30問/解答数30問
午前Ⅱ:多肢選択式(四肢択一)/出題数25問/解答数25問
午後Ⅰ:記述式/出題数3問/解答数2問
午後Ⅱ:論述式/出題数2問/解答数1問
受験料(消費税込み) 7,500円

>> プロジェクトマネージャ試験の詳細はこちら

・システムアーキテクト試験(SA)

情報システムや、組込みシステム・IoTを利用したシステムの開発に必要となる要件を定義し、それを実現するためのアーキテクチャを設計できることの証明になる資格です。

試験実施時期 春期
試験実施方法 ペーパ方式
試験時間 午前Ⅰ50分・午前Ⅱ40分・午後Ⅰ90分・午後Ⅱ120分
出題形式 午前Ⅰ:多肢選択式(四肢択一)/出題数30問/解答数30問
午前Ⅱ:多肢選択式(四肢択一)/出題数25問/解答数25問
午後Ⅰ:記述式/出題数4問/解答数2問
午後Ⅱ:論述式/出題数3問/解答数1問
受験料(消費税込み) 7,500円

> システムアーキテクト試験の詳細はこちら

 

あなたに合った仕事が必ず見つかる!
IT・WEB・ゲーム業界の案件が3,000件以上!!

システムエンジニアに必要な資格取得のための勉強法

資格取得のための勉強法は、大きく分けると独学かスクールで学ぶかのいずれかになります。

初心者向けベンダー資格

システムエンジニアの実務に不可欠なスキルではありませんが、エンジニアとしてのビジネススキルを示すことができる資格です。

マイクロソフトオフィシャルスペシャリスト(MOS)

Excelや、Wordなどのマイクロソフトオフィス製品に関するスキルを証明できる資格です。世界共通の資格試験なので、合格認定は海外でも通用します。

試験日程

全国一斉試験:毎月1~2回

試験実施会場が設定する任意の日

試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
受験料 試験種別・科目・レベルによる

>> マイクロソフトオフィシャルスペシャリスト(MOS)の詳細はこちら

 

中級者向けベンダー資格

システムエンジニアとして特定分野の専門性を深めたい人には、以下のような資格がおすすめです。取得していれば、そのベンダーの製品・サービスに精通している証明になります。

Linux技術者認定試験(LinuC)

Linux技術者の認定試験です。クラウド時代に求められるLinuxスキルを証明することができます。

試験日程 随時
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
受験料 16,500円

>> LinuCの詳細はこちら

Cisco Certified Network Associate(CCNA)

シスコシステムズ社が提供するネットワーク技術者の認定資格です。基本的なネットワーク技術を習得していることの証明になります。

試験日程 随時
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
受験料 試験種別・科目・レベルによる

>> CCNAの詳細はこちら

上級者向けベンダー資格

多くのベンダー資格はレベル別に分かれています。すでに何らかのベンダー資格を取得している人は、一つ上のレベルや上位資格を取得するのがおすすめです。

Cisco Certified Network Professional(CCNP)

シスコシステムズ社が提供するネットワーク技術者の認定資格です。CCNAの上位資格であり、大規模ネットワークの導入・保守・運用ができることの証明になります。

試験日程 随時
試験実施方法 CBT(Computer Based Testing)方式
受験料 試験種別・科目・レベルによる

CCNPの詳細はこちら

 

ORACLE MASTER

オラクル社のOracle Databaseの管理スキルを証明する資格です。レベル別にBronze、Silver、Gold、Platinumに分かれており、Silver以上は世界共通の資格となっています。

試験日程 随時
試験実施方法 ピアソンVUE社テストセンター、またはオンライン(試験監督付き)
受験料 ¥34,300(税抜)

>> ORACLE MASTERの詳細はこちら

 

システムエンジニアに必要な資格取得のための勉強法

資格取得のための勉強法は、大きく分けると独学か、スクールで学ぶかのいずれかになります。

独学で学ぶ

参考書や問題集は数多く出ているため、独学で資格取得を目指すことも可能です。独学なら自分のペースで学習を進められますし、コストを抑えられるのもメリットです。ただし、分からないことがあったら、自分の力で解決しなければいけないので、誤った解釈をしてしまったり、行き詰まって挫折してしまったりする可能性があります。

スクール・専門学校で学ぶ

スクールや専門学校に通って資格取得を目指す人も多くいます。体系的・網羅的に知識を習得できることや、分からないことをすぐに質問できることなどはスクールを利用するメリットだといえるでしょう。独学に比べ効率的に学習を進めることができますが、コスト面では高くつきます。

 

オンラインサービスや無料動画で学ぶ

システムエンジニアになるために必要最低限の知識についてや、プログラミングなどのスキル・ノウハウについて、YouTubeなどの無料動画でも学ぶことができます。

有料動画では、Udemyなどは更に数多くの良質なコンテンツが揃っているため、自分が学びたいことやスキルレベルに合ったチャンネルを見つけて、学習するのも悪くありません。

資格の取得以上に大切なこととは?

エンジニアを必要とするIT業界は、全体として実力主義で評価する会社が多い傾向にあります。「資格を持っている」ということは、必ずしも「実力がある」ということにはならないわけで、エンジニアの転職では資格を取得すること以上に大切なことが多くあります。以下の3つのポイントを意識することで、転職活動を有利に進めることができるでしょう。

プライベートで開発をして実績をつくる

エンジニアとしての経験は仕事だけでなく、プライベートで積むことも可能です。たとえば、プライベートで開発をおこない、実績を積んでいけば、転職においてそのことが大きな強みとなることも十分に考えられます。

実力をアピールするための成果物を揃える

エンジニアとしての実力をアピールするためには、成果物を提示するのが効果的です。エンジニアが転職活動をする際は、Githubなどを活用して自分が積んできた開発実績や、それによって得た実力を相手企業にアピールするのが良いでしょう。

GitHubに関しては以下の記事で詳しく解説しています。

>> エンジニアの転職にgithubって必要なの?丁寧に解説

需要のあるプログラミング言語を身に付けておく

開発現場では多種多様なプログラミング言語が使われていますが、言語ごとに需要の差があります。そのため、特に需要の多いJavaやPHP、Rubyといったプログラミング言語を使いこなせるようにしておくと、転職先候補となる企業も増えるでしょう。

プログラミング言語のニーズは移り変わりが激しいので、最新のニーズを把握したうえで学習を進めるのが賢明です。2021年時点でニーズの高いプログラミング言語に関しては、以下の記事でご紹介しています。

>> 【2021年最新版】求人の多いプログラミング言語やこれから注目の言語とは?

 

あなたに合った仕事が必ず見つかる!
IT・WEB・ゲーム業界の案件が3,000件以上!!

まとめ

システムエンジニアは今後も安定した需要が見込まれる職種です。システムエンジニアとして有利な転職をしたい方は、IT業界・WEB業界に強い転職エージェントに相談するのがおすすめです。R-StoneはIT業界・WEB業界に特化した転職エージェントです。業界を熟知したコンサルタントが、あなたの転職を成功へと導きます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

 

この記事を監修したコンサルタント

速水 泰史 Taishi Hayami

新卒でこの会社に入り、コンサルタントを支える仕事を経験した後に、2019年9月から現場で働いております。

コンサルタントを目指したきっかけは、高校時代にお世話になった教師です。
元々部活ばかりでキャリアも何も考えていない自分に対して、 色々調べて大学や仕事を紹介してくださり、キャリアの相談から方向性まで定めてくれた教師の姿を見て、
こういった人になりたいと思い、この業界を志望しました。

元々は教師を目指していた時もあるのですが、
・よりキャリアに寄り添った仕事がしたい
・人生のターニングポイントとなる転職活動の支援がしたい
と考えるようになり、この職業を選択しております。