IT・WEB・ゲーム業界の転職に強い
コンサルタント紹介
太田 佳孝 Yoshitaka Ota
なぜコンサルタントに?
未経験ながらWEB業界への転職を考え、アールストーンに求職者として登録をしていました。そこでアールストーンに感じたのは、一人ひとりの求職者の方に向き合い、アドバイスや提案をしてくれるコンサルタントに感動して、自分もそんな仕事をやってみたいと思いアールストーンを志望して入社しました。 そして今の仕事をしていて考えている事は、キャリアの中で、転職はあくまでも手段の一つだと思っていますので、その方にとって将来叶えたい目標や中長期でキャリアを考えたときの最善、最適を一緒になって考えたり、第三者目線でアドバイスをさせて頂いたり、エージェントだからこそ知っている企業の魅力を伝えていきたいと思っています!
大切にしている考え方
仕事もプライベートも常に楽しくありたいと思っています! どんな環境でも不満を言えばキリがないですし、逆を言えば良いところや楽しい事はいくらでも見つけられると思っています。そこで自分がどう考えるかが重要だと学生時代に思い、ずっとそう思って生きてきました。 ただその為には色々と自分で決めないと、いざという時にその選択を言い訳にしたり、人のせいにしまうと思うので、いつも自分で納得して決めるという事も大事にしています。それで失敗をしても自分で納得できますし、言い訳出来ないので。(その分頑固なところはあります笑) 人生の最後に自分の人生は楽しかったなーと振り返る人生が目標です!
コンサルタント活動を通して楽しかったこと/嬉しかったこと
絶対的な解答がない事が、面白くて楽しいなと感じています。生まれや育ち、ご経歴、現在置かれている状況など全く違います(細かく言うともっとありますが)。企業の採用要件も常に変動しています。なので、どう進めればその方にとってのベストな転職なのか、意思決定が出来るのかを、求職者や企業と相談をしながら進めています。 また、アールストーンは決して私一人で転職活動をサポートしている訳ではないので、チームメイトや上司にも相談しながら、その都度、最適解を考えながら、お客様への価値提供や仕事が進められることにやりがいや楽しさを感じてます。
趣味
テーマパーク(主にディズニー)が好きで、Nikonのカメラを持ってよく写真を撮りに行ってます。 今はAPS-Cのミラーレスカメラを使用していますが、ゆくゆくはフルサイズ機を買いたいなと思っています。 私はRAWで撮影をしてからLightroomでレタッチをしていて、まだ初歩の初歩ぐらいしか出来ないんですが、今は初心者でもYouTubeやネットで色んな情報をすぐ集められるので、良い時代だなと感じます笑 ゆくゆくは世界中の海外パークを回って、写真撮影をしたいなと考えています。(コロナ早く落ち着いて泣)
転職者の声
やりたいことを実現するため10年先までのキャリアを考えてくれました。また、キャリアのみでなく自分の置かれているバッググラウンド等も含めてコンサルティングしていただいたのは初めてです。(43歳・男性・SE)
実績
34歳 新規事業企画
転職後年収 : 750万円(300万円UP)
自社サービスに携わりたく転職活動をスタートされた方を、新規事業で0→1で自社サービスの立上げポジションに転職成功。
27歳 ITコンサルタント
転職後年収 : 700万円(100万円UP)
大手SIerで経験は積むものの、チャレンジとスキルUPを考え転職を決意。成長中コンサルファームのITコンサルタントとして転職成功。