キャディ株式会社|QAエンジニアの正社員850万円〜1200万円の転職・求人・採用情報

  • リモート
  • フレックス勤務
  • 副業・兼業可
  • 自社サービス
  • 社内開発
  • 残業少なめ
  • 離職率低い
  • 持ち株会制度
  • 大規模案件

企業名:キャディ株式会社

【リードQA】製造業におけるプラットフォームプロダクトのQA戦略策定や実行を担っていただきます

想定年収 雇用形態 勤務地
850万円~1,200万円 正社員 東京都
職種
QAエンジニア
求人ID65316

担当コンサルタントからのおすすめポイント!!

・難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
・産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験
・グローバルで展開するプロダクトやグローバルにまたがる開発組織のスケールに貢献する経験
・日本を代表とするスタートアップの元CTOなど経験豊富なメンバーと共に働く経験

業務内容

「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのQA戦略策定や実行のリードを担っていただきます。
「どう品質担保するか・どうプロセス改善するか」にとどまらず「なぜ品質が重要なのか・私たちは今何に拘るべきなのか」といった大局的な視点に立ってステークホルダーと議論・協働しながらQA戦略をリードすることで、お客様に継続的に価値提供を行い、信頼を獲得することがミッションです。


【具体的な業務例】
以下を想定していますが、業務内容はこれに限定されるものではありません。

・プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえたあるべき品質の定義
・ミッション達成のためのQA体制や仕組みの構築(QAメンバーの育成や採用含む)
・テスト戦略の策定、テスト計画・設計・実行のリード
・プロダクト仕様の品質観点でのレビューや改善提案
・ソフトウェアデリバリープロセス全体で自動テストと手動テストの継続的なテスト推進
・その他、品質に関する課題提起や施策の企画・推進

必須経験/求める経験スキル

【必須要件】
・ソフトウェア開発におけるQA戦略の策定・実行をリードした経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
・テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
・例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等


【歓迎要件】
・複数チームにまたがる大規模システムにおける開発やQA経験
・ISTQB、ISO29119等の標準や一般的なQA作法に則ってテストプロセスを設計し、開発組織に実装した経験
・QAチームのピープルマネジメント経験
・アジャイル開発を実施している組織におけるQA経験
・英語でのビジネスコミュニケーションが可能なこと

募集背景

部門・体制強化の為

お申し込みで、サイトには掲載されない求人情報のご紹介も可能です

この求人について無料転職相談する

会社概要/事業概要

製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDi Drawer」を展開しています。

2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習等の技術を用いて構造化し、多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。
また2024年に販売を開始した「CADDi Quote」は、調達の見積業務においてデータとAIによって革命的な効率化を実現しました。

既に国内の大手メーカー様に幅広くご活用いただいており、リリースから現在までの約2年間では日本の歴史上類を見ないスピードで売上を拡大しております。
2023 年からは海外(アメリカ・タイ・ベトナム)での販売も開始し、代表の加藤もUSに常駐するなど、グローバルでの展開も加速させています。

今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。

開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く複数の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発、組織づくりに一緒に取り組む仲間を募集しています。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

会社概要/事業概要

製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDi Drawer」を展開しています。

2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習等の技術を用いて構造化し、多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。
また2024年に販売を開始した「CADDi Quote」は、調達の見積業務においてデータとAIによって革命的な効率化を実現しました。

既に国内の大手メーカー様に幅広くご活用いただいており、リリースから現在までの約2年間では日本の歴史上類を見ないスピードで売上を拡大しております。
2023 年からは海外(アメリカ・タイ・ベトナム)での販売も開始し、代表の加藤もUSに常駐するなど、グローバルでの展開も加速させています。

今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。

開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く複数の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発、組織づくりに一緒に取り組む仲間を募集しています。

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

従事すべき業務の変更範囲

会社の定める場所

情報更新日:2025/3/10
掲載終了予定日:応募が充足次第、掲載を終了することがございます。

▼この求人に関連する検索条件で探してみましょう

▼職種から求人を探す

▼特徴から求人を探す

▼年収から求人を探す