パーソルキャリア株式会社|WEBディレクター,マーケティングの正社員400万円〜560万円の転職・求人・採用情報
- リモート
- フレックス勤務
- 副業・兼業可
企業名:パーソルキャリア株式会社
【dodaプロダクト統括部】「doda」■CRM企画(メンバーポジション)
想定年収 | 雇用形態 | 勤務地 | 400万円~560万円 | 正社員 | 東京都 |
---|
職種 | WEBディレクター マーケティング |
---|
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
リモートワークやフレックスタイム制など柔軟な働き方ができます!
業務内容
業界最大級の転職サービス「doda」のCRM戦略担当として、to C向け施策の企画・実行及び施策の振り返りといった顧客管理全般ををお任せいたします。
自社MAツールを活用したメールマーケティング等を通じ、doda会員リテンション、顧客ロイヤリティ向上におけるCRM戦略の立案や企画、運用までをご担当いただきます。
■職務詳細:
・CRM戦略の立案
└活動履歴やアクションデータをもとに、一人ひとりにパーソナライズした最適な情報の提供、doda会員のアクティブ最大化を担っていただきます
└メールマガジンやアプリのプッシュ通知を活用したCRM戦略を立案、その実現におけるマーケティングオートメーションの構築や運用・効果検証をお任せします
・顧客データの分析、データ連携における要件定義、それをもとに社内の開発チームを中心とした企画や開発ディレクション
・他事業部とCRM戦略を軸とした協働PJTの企画ディスカッション
必須経験/求める経験スキル
・自社web/Appサービスにおけるディレクター経験
・MAツール(SFDCやMarketo等)を用いた分析、企画経験
募集背景
部門・体制強化の為
会社概要/事業概要
■事業内容:
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
■事業領域:
はたらくに関するプラットフォーマーとして、ビジネス基盤をより強固にしていきます。
人生の転機だけでなく、日常のはたらくにまつわる領域に事業展開をし、一生涯はたらく人たちに必要とされる企業を目指しています。
◆東証1部上場グループの人材インフラ企業◆
「人”の成長を通じて、社会の課題を”解決”」を行う、総合人材企業です。
・人材紹介や求人メディア、顧問サービス、新卒採用サービス、HR×Techの新規事業などのサービスを展開しています。
失敗を恐れず新しいチャレンジを推奨する主体性と成長意欲にあふれたを組織づくり進め、さらなる事業発展を目指しています。
・人材サービス業績ランキング国内1位(2016年調査 人材ビジネス業績ランキング(株)オピニオン調べ ※2015年度グループ連結実績)
・2016年版 働きがいのある会社ランキング13位。4年連続ベストカンパニー。(Great Place to Work(R) Institute Japan調査)
◆社員一人ひとりの自己実現を応援◆
・半年に一度チャレンジできる異動希望制度「キャリアチャレンジ制度」があります。
社内だけでなく、グループ全体でのチャレンジが可能です。
・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げの挑戦も可能です。
受動喫煙防止措置
オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
■事業内容:
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
■事業領域:
はたらくに関するプラットフォーマーとして、ビジネス基盤をより強固にしていきます。
人生の転機だけでなく、日常のはたらくにまつわる領域に事業展開をし、一生涯はたらく人たちに必要とされる企業を目指しています。
◆東証1部上場グループの人材インフラ企業◆
「人”の成長を通じて、社会の課題を”解決”」を行う、総合人材企業です。
・人材紹介や求人メディア、顧問サービス、新卒採用サービス、HR×Techの新規事業などのサービスを展開しています。
失敗を恐れず新しいチャレンジを推奨する主体性と成長意欲にあふれたを組織づくり進め、さらなる事業発展を目指しています。
・人材サービス業績ランキング国内1位(2016年調査 人材ビジネス業績ランキング(株)オピニオン調べ ※2015年度グループ連結実績)
・2016年版 働きがいのある会社ランキング13位。4年連続ベストカンパニー。(Great Place to Work(R) Institute Japan調査)
◆社員一人ひとりの自己実現を応援◆
・半年に一度チャレンジできる異動希望制度「キャリアチャレンジ制度」があります。
社内だけでなく、グループ全体でのチャレンジが可能です。
・新規事業起案プログラム「0to1」があり、会社のバックアップを受けながら新規事業立ち上げの挑戦も可能です。
受動喫煙防止措置
オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める業務