【システムエンジニア(SE)】│ 大阪府 │ 正社員、530万円〜960万円の転職・求人・採用情報
- フレックス
- 自社サービス
- 社内開発
【大阪配属】【Webアプリケーション】開発エンジニア募集!
非公開求人の企業名は無料転職相談時にお伝えいたします
![]() |
![]() |
![]() |
530万円~960万円 | 正社員 | 大阪府 |
---|

Point!
ひとつのプロジェクトを継続し業務知識も含めた開発スキルを高めたい方、高い技術力を保有し、経験を最大限に活かしたい方にマッチしています。
業務内容
Webアプリケーション開発における要件定義~システムテストまでを実施しております。フロントエンド、バックエンドの開発を主に対応しております。
今回の募集では、3年以上のWebアプリケーション開発経験がある方を対象としています。ひとつのプロジェクトを継続し業務知識も含めた開発スキルを高めたい方、高い技術力を保有し、経験を最大限に活かしたい方にマッチしています。
将来的には、お客さまのビジネス上の課題を顧客と一緒に考え、対応して頂くこともあります。PL/PMを目指すことも可能です。
【期待する役割】
早々に案件への参画、技術支援を依頼させて頂き、フルに経験を活かして頂くことを期待しています。
また、年に3回ある目標面談の場で、ご希望のキャリアを上司と相談しながら決定していきます。
【入社後3か月から6か月で期待していること】
・入社3か月でプロジェクトメンバとして他のエンジニアと同等の活動ができる
・入社6か月でプロジェクトにとらわれない技術支援の活動ができる
【事例紹介】
●銀行向けオープンAPI基盤構築
・Fintech企業向けAPI、行内取引の勘定系連携APIの設計・開発を実施
・サーバーサイド(API)、バッチ処理を開発
・アプリケーション基盤設計において、並行処理や流量制限などのシステム可用性に係る設計
・開発言語:Java、shell
※JMAS取締役が語る!関西事業部の強みとは?<事業内容編>インタビュー記事
https://www.jmas.co.jp/blog/?p=394&_ga=2.133553294.1658293803.1635124231-1320182985.1621921562
【チーム体制】
関西事業部
担当役員1名
部長 1名
統括マネジャー2名(兼務)
メンバ 26名
プロジェクトの規模感は、小規模(PL含めて2名)から、大規模(10名超)まで様々で、割合的には、協力会社さんを含め、2名~4名未満の規模のプロジェクトが一番多いです。
期間は、3~6か月がほとんどで、長いものでは1年超のものもあります。
【開発環境】
当部門でよく使われる技術について記載しています。すべての経験が必須ではありませんので、ご安心ください。
・開発言語:Java, JavaScript, css, HTML, VB.net, ASP.net等
・フレームワーク:jQuery, Angular 等
・コラボレーションツール:Redmine, GitLab, Slack, Teams等
・開発環境:Eclipse, ,Visual Studio等
【JMASだからこそ】
集団天才という、各々が持っている専門能力を研鑽し、その専門性を集めれば、大きなイノベーション(天才的な成果)を生み出すことができるという考えを念頭に置いて活動をしています。一人ひとりのさまざまな個性や強みを活かした場作りが大切にされており、さまざまなアイデアを出しやすい環境を整えています。
・個々人の技術習得意欲
高品質かつ価値のあるものをお客様へ提供すべく、常に技術の習得や情報収集をおこなっています。外部セミナーや勉強会への参加も推奨しているため、自身の技術力を高めたい、最新技術を追いかけ続けたい方にピッタリです!
・チームの壁を越えた連携
必要であれば、チームの枠を飛び越えて情報収集したり、知識や技術力の共有も積極的に行われています。情報を自分だけのものにするわけではなく、他者に共有する意識が強い社員が多いです。
【選考フロー】
書類選考、WEB適性試験(※)、面接(2~3回)
一次面接は、現役のエンジニア、またはエンジニア経験がある社員が同席します。
(※)一次面接前日までにWEB適性試験を受験頂きます(自宅受験)
募集背景
事業規模拡大のため開発メンバーの増員が必要なため。
DXが推進されていくなか、お客さまのビジネススピードに対応できる体制を構築するための開発メンバーを募集します。
必須経験/求める経験スキル
担当コンサルタントにお問合せ下さい。
詳細をお伝えいたします。
内定までの流れ