システムエンジニア(SE)の契約社員,業務委託600万円〜1500万円の転職・求人・採用情報
- 残業少なめ
- フレックス勤務
- リモート
- 離職率低い
- 自社サービス
- 社内開発
- 大規模案件
インフラ/クラウドエンジニア
非公開求人の企業名は無料転職相談時にお伝えいたします
想定年収 | 雇用形態 | 勤務地 | 600万円~1,500万円 | 契約社員,業務委託 | 東京都 |
---|
職種 | システムエンジニア(SE) |
---|
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
大手の安定した経営基盤をバックボーンに新規事業へチャレンジ可能
業務内容
■概要
社内全般の IT インフラをメインに、AI・デジタル室にて開発中の AI SaaS 系プロダクト「TRUESAFE」や
AI ロボティクス PJT 等のインフラ構築・管理・運用等を担っていただきます。
※AI SaaS 系プロダクト「TRUESAFE」の概要
AI 運転診断スコアリングによる新たな安全運転支援サービス。2,000 件以上もの圧倒的な特徴量で危
険運転挙動を分析し、運転データを事故データと紐付けることで、真に危険な状況を事前に把握できます。
■詳細
全てを担うわけではなく、適性や希望等から役割を個々に決めていく形となります。
・オフィス IT インフラ全般に対しての異常などの監視
・不具合や障害の発生原因を追及し復旧
・環境を最適化するための新しい技術や製品の検証
・課題に対しての改善施策の提案/実装
・AWS の管理・運用/オンプレサーバーの管理・運用
・セキュリティ策定・運用(セキュリティ環境の構築、脆弱性診断)
・機械学習基盤の環境構築
・データ基盤の環境構築、運用
等
必須経験/求める経験スキル
【必須経験】
・AWS,Azure,GCP いずれかの経験
・チームでの開発経験(役割問わず)
・システムモニタリング、トラブルシューティング経験
【歓迎経験】
・CI/CD 環境の設計/構築/運?経験
・データセキュリティの知識
・?規模なオンプレミス環境の管理
・社内情シス経験
【求める?物像】
・プロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら、
?分の担当業務だけでなく、プロジェクトの全体最適を考えて主体的に動ける?
募集背景
AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造するため、
AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者等、
各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、
拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。
会社概要/事業概要
【AI×ビッグデータでDXを推進!社内ベンチャーを立ち上げたグローバルプライベートカンパニー】
■日本最大のグローバルプライベートカンパニーの新規事業
当グループは、設立80年を迎える日本を代表するメーカー。
特に、ワイヤーハーネス(自動車用組電線)業界では、圧倒的な強さを持ち、
国内すべての自動車メーカーに採用されているだけでなく、
海外の自動車メーカーにも納品しており、世界トップクラスのシェアを誇っています。
【モビリティデータを活用した新規事業の創出!AI・デジタル室の取り組み】
AI・デジタル室で取り組んでいる事業は大きく分けて3つあります。
1.モビリティデータを活用した新規事業の創出
当グループが持つモビリティデータを活用し、
ビッグデータ×AIによる車両事故防止・保険最適化や、
AI画像認識によるバス車内安全確保など、
これまでにないソリューションを生み出していくクリエイティブな仕事です。
当グループにある大量のデータと外部データとの連携で、
データ分析から新事実を導き出して、これまでに解決できなかった社会課題を解決するチャンスもあります。
2.スマートファクトリーの実現
25万人の匠の技をAI化して、全世界に展開する自社工場でオペレーションの効率化と
高付加価値製品の製造に貢献できます。
そのために、全世界の工場から収集したデータを分析しております。
3.業務効率化
先端AI技術を活用し、グローバル規模で業務改善を図り、
ヒトとAIがコラボレーションした新しい業務プロセスを創り出す。
AI×需要予測で生産・製造量の最適化を図ったり、
AI×チャットボットを用いて問合せ業務を効率化したりと、
オフィスワークでもAIの活用は生産性を向上させることができます。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
求人の多くが「非公開求人」となっています
アールストーンは、様々な企業様との信頼関係から
一般公開されないコンフィデンシャルな求人も数多くお任せいただいております。
ご経歴をお伺いしてからでなければご紹介できない求人もございますので、ぜひ、コンサルタントと一度お話ししませんか?