【WEBディレクター・プロデューサー(クライアントサイト)】│ 東京都 │ 正社員、350万円〜800万円の転職・求人・採用情報
- フレックス
- 社内開発
AI/WEB/アプリディレクター《自社内開発・ハイブリッド勤務》
非公開求人の企業名は無料転職相談時にお伝えいたします
![]() |
![]() |
![]() |
350万円~800万円 | 正社員 | 東京都 |
---|
Point!
先端技術×スマートフォンアプリ開発/ベトナムでのオフショア開発が強み!
業務内容
◆当社のディレクターとは?
ご自身の希望、経験やスキルによって、大きくWeb関係、アプリ関係、IoT関係、AI関係(自社製品)などの案件担当となります。当社営業はプロデューサーとしてお客様側のとりまとめをしているため、ディレクターは当社側のとりまとめとして、案件の企画、進行管理や調整をお願いします。
技術について不安な方は自社のエンジニアに確認することも可能ですし、一緒にお客様先に同行し話をすることも可能です(ここで少しづつ技術についてもわかっていきます)。また、同じディレクター同士での情報交換は勿論ですが、PMという経験豊富な上級ディレクターのような人がいるため、定期的にリスクや問題点をアドバイスします。全員当社社員のため、チーム一丸となって物づくりに携わっていくことが可能です!
◆ディレクター?エンジニア?
ディレクターは開発(コーディング)をしないのか、一部開発まで実施するか、それはあなたのスキルやご志向にも依存します。色々な想いのある方はぜひ一度当社にお越しください!
【基本的な仕事の流れ(アプリ開発の場合)】
(1)企画提案、見積同行
営業と一緒に、クライアントの予算や意向を聞きつつ、具体的なカタチを考えます。有名大手企業の上流案件から携わることが可能です。
(2)制作進行・管理
進行だけでなく、制作側への指揮やアドバイス、品質管理なども行ないます。
(3)微調整後、納品
完成後、全国のスマホユーザーに向けてリリース!2次開発の内容などを擦り合わせます。
【主な開発環境】
・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP/Java)
・iOS/Android(Swift/Objective-C、Java/Kotlin)
・React Native、Ruby、Python、Adobe XD
・GitHub、Chatwork、Redmine、IBM Watson
募集背景
体制強化のため
必須経験/求める経験スキル
【向いている人】
以下の経験をお持ちの方は親和性があります
・Webサイトの制作に携わったことがある方 ※エンジニア、ディレクター、経験年数を問わない
・AndroidまたはiOSアプリの制作に少しでも携わったことがある方 ※エンジニア、ディレクター、経験年数を問わない
・自社製品(基幹システム等)の導入、進行の経験がある方 ※エンジニア、ディレクター、経験年数を問わない
・Webやアプリエンジニアからディレクターへチャレンジしたい方
Q.未経験の程度は?
アプリやWebページの制作工程・専門用語が理解できるレベルを想定しています。実務経験は不問!独学で学んだ方や、学生時代に開発を経験したという方もご応募頂けます。