株式会社システムサポート|データベースエンジニアの正社員500万円〜1000万円の転職・求人・採用情報
- 上場企業
- リモート
- フレックス勤務
- 社内開発
- 社宅・家賃補助
- 残業少なめ
- 離職率低い
企業名:株式会社システムサポート
【データ分析基盤エンジニア(クラウド)】自社内開発/プライム99%
想定年収 | 雇用形態 | 勤務地 | 500万円~1,000万円 | 正社員 | 東京都 都庁前 |
---|
職種 | データベースエンジニア |
---|
担当コンサルタントからのおすすめポイント!!
【プライム市場上場/独立系SIer】
・案件の90%以上がエンドユーザー直接取引(継続取引率100%)
・定着率99%
・資格取得支援制度充実(約500種類が対象)
・ハイブリッド勤務
・フレックスタイム制(コアタイム無)等、働きやすい環境
業務内容
AWS・Azureを前提とした案件対応として、
以下いずれかに携わっていただきます。
・データ分析基盤・データ可視化。
・クラウドマイグレーション クラウドに係る知見・実績をもとに
システム企画(ITコンサルティング)~システム構築、
アプリケーション開発~運用保守を一気通貫で実施します。
案件は企業規模、案件規模、インダストリー等、様々であり、
昨今はアセスメント(現状調査)やPoC(実現性検証)のステップを経てから
具体的なシステム計画に落とし込むことが多くあります。
案件管理は、チケット管理ツール(Backlog)やチャット・
Web会議(Teams等)のツールを利用し、
業務遂行に必要なコミュニケーションを図ります。
必須経験/求める経験スキル
【いずれか必須】
・DBの設計・構築・運用経験(SQL Server、Oracle等)
・AWSまたはAzure上でのアプリケーション開発
・何らかのプロジェクト言語による開発経験
【導入実績】
・森永乳業(株):DC、AWS全面移行
・(株)アダストリア:大規模DBアプライアンス製品のAWS完全移行
・(株)リンガーハット:Azureでの発注管理システム開発
・大手地方銀行様:データ分析基盤
【自社サービス】
ChatGPTを活用したAIアシスタントチャットシステム等、多数。
募集背景
業績好調による増員のため
会社概要/事業概要
◆システムコンサルティング/ディレクションサービス
◆業務支援サービス
◆教育サービス
◆IDCサービス
◆メディカルソリューションサービス
◆ERPコンサルティングサービス
◆システムインテグレーションサービス
◆アウトソーシングサービス
◆電子商取引ソリューションサービス
<おすすめポイント>
■90%以上を直取引きを行い、コンサルティングから保守・運用までワンストップでソリューションを提供しております。
■AWSとパートナーを結び、自社サービスの展開をはじめ、
コンサルティングから導入支援や移行、運用・監視等まで、幅広いサービスを提供しており、特にデータベースに関連した分野が強みとなっております。
<働き方>
■残業時間は平均20時間内、毎週ノー残業デーも設けるなど、ライフワークバランスはしっかりとれた会社です。
■事業部により、フレックス制度を導入している事業部もあります。
■在宅勤務制度が設定され、対象者に対して在宅勤務手当が支給されます。
■有給休暇は全休、半休(午前、午後)に1時間単位での取得が可能です。
■育児休業、育児短時間実績が多数あります。
■退職率は7.4%(2020年時点)とIT業界では低い水準を担保しています。
<職場の雰囲気>
オフィスに経営幹部用の部屋がなく、フラットな社風が特徴です。
年次に関係なく、意欲次第で積極的にプロジェクトに関わる事の出来る環境です。
顧客折衝などの上流工程業務が半分以上で、やりがいを感じながら、キャリアアップが可能です。
上司は勿論、役員にも気軽に相談したり、希望を伝える事の出来る風通しの良い社風です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務
会社概要/事業概要
◆システムコンサルティング/ディレクションサービス
◆業務支援サービス
◆教育サービス
◆IDCサービス
◆メディカルソリューションサービス
◆ERPコンサルティングサービス
◆システムインテグレーションサービス
◆アウトソーシングサービス
◆電子商取引ソリューションサービス
<おすすめポイント>
■90%以上を直取引きを行い、コンサルティングから保守・運用までワンストップでソリューションを提供しております。
■AWSとパートナーを結び、自社サービスの展開をはじめ、
コンサルティングから導入支援や移行、運用・監視等まで、幅広いサービスを提供しており、特にデータベースに関連した分野が強みとなっております。
<働き方>
■残業時間は平均20時間内、毎週ノー残業デーも設けるなど、ライフワークバランスはしっかりとれた会社です。
■事業部により、フレックス制度を導入している事業部もあります。
■在宅勤務制度が設定され、対象者に対して在宅勤務手当が支給されます。
■有給休暇は全休、半休(午前、午後)に1時間単位での取得が可能です。
■育児休業、育児短時間実績が多数あります。
■退職率は7.4%(2020年時点)とIT業界では低い水準を担保しています。
<職場の雰囲気>
オフィスに経営幹部用の部屋がなく、フラットな社風が特徴です。
年次に関係なく、意欲次第で積極的にプロジェクトに関わる事の出来る環境です。
顧客折衝などの上流工程業務が半分以上で、やりがいを感じながら、キャリアアップが可能です。
上司は勿論、役員にも気軽に相談したり、希望を伝える事の出来る風通しの良い社風です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙
従事すべき業務の変更範囲
会社の定める場所
就業場所の変更範囲
会社の定める業務