【社内SE(社内情報システム)】|(株式会社KADOKAWA Connected)│ 東京都 │ 正社員、500万円〜800万円の転職・求人・採用情報
企業名:株式会社KADOKAWA Connected
- フレックス勤務
- リモート
- 社内開発
インフラエンジニア(webサービス基盤・基幹インフラ)《KADOKAWAグル―プのDX推進≫
![]() |
![]() |
![]() |
500万円~800万円 | 正社員 | 東京都 |
---|

Point!
KADOKAWAグループのDX推進をお任せいたします!
業務内容
KADOKAWAグループは数千台の仮想マシンを擁し、オンプレミス/プライベートクラウドなどを含む大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しています。
①WEBサービスの構築/運用保守を行うエンジニア職
Managed Service部 SRE課では、KADOKAWAグループ内のWEBサービスのシステム構築/運用/保守を担当しています。
システム運用における本番作業を中心に、定常的に稼働している既存システムをメンテナンスすることや、
継続的な改善や手法の立案によって、高品質なサービスを提供しています。
また、KADOKAWAグループ内だけではなく社外の関係者とも密に連携し、サービスメニューの追加や変更といった見直しを行っていただきます。
その過程で、インフラの構成や設計に関わっていただくこともあり、インフラエンジニアとして幅広い業務に携わることができます。
②インフラの構築/運用保守を行うエンジニア職
Managed Service部 Infra Consulting課では、KADOKAWAグループの出版系、基幹システムのOS、MWの構築/運用/保守を担当しています。
システム運用における本番作業を中心に、定常的に稼働している既存システムをメンテナンスすることや、
継続的な改善や手法の立案によって、高品質なサービスを提供しています。
募集背景
業績好調による増員のため
必須経験/求める経験スキル
下記のいずれかのを満たす方(経験3年以上)
■インフラの構築・運用経験
・QCDや非機能要求グレードを意識した継続的な業務改善(標準化や省力化、可視化)の経験
・基盤監視設計および実装の経験
■インフラ基盤やOS、MWのバージョンアップや移行経験
・移行設計や移行方式の検討
・ステークホルダーとの作業すりあわせ、作業日調整
・バージョンアップ後の検証やPoC
■オンプレミス機材の運用/管理経験
・資産管理や構成管理の経験
■業務フローの改善経験
・移管や巻き取りによる業務フローの簡略化
・自動化や省力化
・未整備な業務のフロー化
内定までの流れ