【システムエンジニア(SE)】|(株式会社LASSIC)│ ご相談 │ 正社員、400万円〜560万円の転職・求人・採用情報
企業名:株式会社LASSIC
- リモート
- 大規模案件
SE(東京・大阪・仙台・福岡)月残業平均13H/直請9割/急成長のベンチャーSIer【WEB面接可】
![]() |
![]() |
![]() |
400万円~560万円 | 正社員 | ご相談 |
---|

Point!
このようなご志向の方にぜひ受けてもらいたい求人です!!
■会社・個人共に「専門性」を武器に戦いたい人
1 幅広い分野、領域を対象に仕事をしているが、自分はゼネラリストよりスペシャリスト対応だと感じている方
2 価格やコミットメント、コネクション(トップセールス)以外、差別化要因が少なくプレゼン勝率が低い
3 納品したら終わり、また新しい顧客のプロジェクトへ。本当は、1社の成長にじっくり長期間寄与したい
4 運用保守に「新時代」を築く。というミッションに魅力や侠気を感じる人
★★★運用保守の新時代を共に築きませんか?まだ無い、専門性の高いSIを一緒に確立させましょう!★★★
■出世街道が渋滞、もっと責任ある仕事に就きたい方
1 年長の役職者が多く管理職が渋滞。ポジションアップが当面見込めない
2 年長の上司が理不尽、昭和のマネジメントに嫌気
3 年長の上司と技術の経験が異なり話が通じにくい
4 役職は付いたが名ばかりで、裁量権がなくやりがいが低下してしまった
5 若手や女性の抜擢が見られず窮屈な組織に限界を感じてしまった
★★★若手が多く、これから規模拡大を図る成長企業でビジネスの牽引役として責任あるポジションで活躍しませんか?★★★
■運用・保守は好きだがキャリアアップも実現したい上昇志向の方
1 だらしない一次請けに代わって矢面に立っているのに、理不尽なことが多くストレスが溜まっている
2 顧客の成長に寄与する提案をするためには一次請けに行かないとダメだと思っている
3 運用保守のオペレーティブな仕事に限界を感じ、キャリアアップする道を模索している
★★★保守運用に限界はありません仕事内容も報酬も、どんどんキャリアアップ可能です!!★★★
業務内容
プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で顧客向けWebシステム・業務システムの開発を担当。案件の業界幅は広くインフラや金融、メーカー等あなたの経験が活かせるプロジェクトが多数。
【当社特徴】※大手SIer、ベンチャー出身者が多く入社しています
■成長環境:プライム案件多数。最大手のエンドユーザーとの案件、国自治体との共同案件が中心。案件数が急激に伸びているので上流工程を経験できる環境が多く、結果人が集まっています。
■就労環境:徹底的なエントリーマネジメントで無理な案件を排除。顧客とのトラブルが少なく、結果残業平均は13.8時間となっています。
募集背景
増員募集
必須経験/求める経験スキル
担当コンサルタントにお問合せ下さい。
詳細をお伝えいたします。
内定までの流れ