【システムエンジニア(SE)】|(シンプレクス・ホールディングス株式会社)│ 東京都 │ 正社員、500万円〜750万円の転職・求人・採用情報
企業名:シンプレクス・ホールディングス株式会社
- リモート
- 持ち株会制度
- 自社サービス
<社会人経験5年以下限定!>SE/開発メンバー《幅広いキャリアが拓けるポジションを積極採用します!》
![]() |
![]() |
![]() |
500万円~750万円 | 正社員 | 東京都 |
---|

Point!
大手SIerですが、上流工程のみならず下流行程まで一気通貫ですべての工程に関わることのできる会社です。 指向が決まっていないエンジニアの方々にも幅広いキャリアを用意しており、企業側から提案いただけます! ■キャリアパス 「全員がプレイヤーたれ」という考えのもと、「個々人の得意分野において、プレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことを推奨する」という考えが根底にあり、個々人のスキルセットと希望を考慮してキャリアパスを柔軟に設計していくことが可能です ■こんな人に受けてもらいたい! ●コロナで現職の案件が減った/業績悪化で転職したい →顧客ビジネスの成功にテクノロジーが強く必要とされる領域(BizTechと定義)に注力し、コロナ禍においても最高売上高を更新しています。 また、創業来強みとしているFinTech領域では、世界FinTechランキング100に9年連続でノミネートされる等、国内トップクラスの実績があります。 今後はFintech以外の領域にも積極的に事業拡大していく方針です。(2020/3期売上高の約1/4は非金融領域) ●SES/2次・3次請けでやれることが限定的なので転職したい →当社のビジネスモデルのこだわりは、 ?顧客との直接取引(プライム受注)にこだわり下請けに丸投げを行わない ?コンサルティングからシステム開発、運用保守、改善提案まで全フェーズを一気通貫体制の下、自社内で完遂する というものです。 特定の業務フェーズに限定される閉塞的なキャリア形成にはなりません。コンサルティングファーム、SIerからテクノロジーベンチャーといった業態で築けるキャリアはいずれも当社内で実現することが可能です。 また、日本を代表する大手企業からWeb系ベンチャーまで様々なクライアント向けにビジネスを行っており、多様な案件を経験しスキルアップすることが可能です。 ●年収が安いので転職したい →「最高のプレイヤーに最高の報酬と成長機会を」という評価の考え方が根付いており、成果に応じた給与を払い、次なる成長機会を提供する仕組みが整っています。当社の平均年収は約860万円、全社員の約3割が1,000万円以上の理論年俸を獲得。また、技術理解のある評価者がエンジニアを適切に評価することを大切にしています。 ●周囲からの刺激が少ない/成長できないので転職したい →当社では、付加価値の源泉となっている専門性ごとに全社をリードする横断組織(コンピテンシー)を組成しています。(プリセールス・コンサルティング、プロジェクトマネジメント、システムデベロップメント、AI・機械学習、UI/UX、インフラ・クラウド、セキュリティといった領域)強みを伸ばしていくために各コンピテンシーのロールモデルとなる社員の支援を受けられる環境が整っております。
業務内容
■顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域にフォーカスし、対象顧客を金融機関に限定せずDX推進を支援しています。エンタープライズ向けの業務システムから個人ユーザー向けのシステムまで、多様なシステムの開発をお任せする予定です。 ■言語:主にJavaを利用、PJによってはKotlin,Swift,Go,C++,Python, TypeScript,Javascript など フレームワーク・ライブラリ:Spring,Vue.js,React,他 インフラ・ミドルウェア:AWS(Windows,Linux),オンプレ,Docker,Oracle,MySQL,PostgreSQL, DynamoDB,他 ■開発環境: IDE:Eclipse, IntelliJ,PyCharm,Visual Studio ソース管理:Git (GitHub Enterprise) CI/CD:Jenkins, CodeBuild,他 コミュニケーション:JIRA, Redmine, Slack, Wiki ■開発手法 ウォーターフォール、アジャイル・スクラム(顧客、PJによって異なります)
募集背景
コロナ禍においても当社として強みの領域である金融業界(銀行・保険・証券)や非金融領域(小売・建設・製造業など)の案件が増えているための増員募集。20年度の売り上げ規模は75%が金融領域で25%が非金融領域となっております。今期はエンジニアを数十名規模の採用計画です。特に若手のエンジニアを積極募集しています。
必須経験/求める経験スキル
■必須経験(全て必須) ・弊社カルチャーに共感をいただけていること ・システム開発経験1年以上(スクラッチ開発、保守・エンハンス開発、いずれも可) ・社会人経験5年以下 ・国籍不問(ビジネス上のコミュニケーションが円滑に取れる方) ■歓迎経験 ・JavaもしくはPythonを用いての開発経験
内定までの流れ