IT・WEB・ゲーム業界の転職に強い

コンサルタント紹介

皆川 晃 Akira Minagawa

IT/コンサルティング業界に強い

なぜコンサルタントに?

新卒で大手保険会社に入り個人・法人営業を3年間経験した後、大手メディア事業の会社で3年間飲食店向け・不動産業者向けの広告営業をしました。その後前職から人材紹介コンサルタントをしております。のちに自分自身のキャリアで採用の業務にチャレンジしたいと思っています。

その前に人材の業界について知りたいと思いコンサルタントになりました。

前職から人材紹介の仕事はやっていましたが、現職は両面型のエージェントで、企業側と候補者と両方と話ができるので、毎日新しい刺激がもらえて楽しいです。普段から聞くことの方が多く、転職相談に来られた方がなんでも気兼ねなく話せるようなコンサルタントになることが目標です。

大切にしている考え方

人と人の出会いを大切にしています。自分自身も野球の経験から過去の仕事にもチャレンジすることができた経験があるので、出会いには感謝している背景があります。
また我々の仕事では、候補者様の人生の中の大切な1時間を頂戴してお話しさせていただくので、コンサルタントとして、またアールストーンという組織として最善の提案をして、その方が長く輝けるキャリアを見つけていくことを心がけています。
転職活動は非日常のあくまで手段の行動です。不安なことも多い中で企業も候補者様にとっても良縁につなげる橋渡しができるよう心がけております。

コンサルタント活動を通して楽しかったこと/嬉しかったこと

ある候補者様が行きたいと思った第一志望企業に決められたときは嬉しかったです。
その方は経験が浅い、20代後半の方で、ポテンシャルで入社するにはぎりぎりのラインでした。事実行きたい企業の求人票の必須要件見ても足りない部分が多くありました。私は「足りないから他探しましょう」と伝えるのではなく、【選考通るために何ができるか】を考えてアクションしました。
レジュメの書き方、自己アピールの言い方などこまめにコンタクトを取った結果、見事に内定を勝ち取れました。面接同席したことも大きかったかなと思います。その方は現在も活躍されています。
まさに介在価値が発揮できた1件だったと思っております。

趣味

【趣味・活動】
・小学校4年生の6月17日から野球を始めて今現在も社会人野球の現役です!ポジションはピッチャーとセンター以外全部守れます。
・社会人になってからゴルフ始めました!ベストは92。。ぜひゴルフトークもしましょう!
・最近のブームに乗っかってキャンプにはまってます!自然のマイナスイオンに癒されてます。
・お酒が大好きです!コロナ禍で飲みに行く機会は減りましたが、以前は横浜や野毛で飲むことが多かったです!おいしいお店ぜひ教えてください!

【特技】
・道を覚えるのが得意です。最長はカーナビなしで新潟の苗場スキー場の宿まで残り300メートルでした!過去最大のニアピンです!

転職者の声

今後の転職活動の進め方について親身になって助言をいただけたと感じました。難しい条件がありつつ将来を見据えて合いそうなところを提案いただけ、大変満足です。(33歳・男性・SE)

コンサルティングポリシー

転職活動って不安なことばかりです。ちょっとした「ここってどうなんだろう?」みたいなこともお気軽にご相談ください!アドバイスもさせていただきますし、よりよい道に進むためにはどうしたらいいかも一緒に考えて伴走できればと思います。