IT・WEB・ゲーム業界の転職に強い
コンサルタント紹介
川本 駿佑 Shunsuke Kawamoto
なぜコンサルタントに?
新卒でみずほ銀行へ入行し法人営業を担っておりました。多くの社長様と膝を突き合わせてお話させていただく中で、資金需要よりも後継者や社員といった「ヒト」のニーズが多くあることを肌で感じ、人材課題の解決をしたく中でも介在価値・質に拘るアールストーンに入社しました。
大切にしている考え方
「やるならやる・やらないならやらない」を大切にしています。お客様を相手にしても、自身のインプットにしても中途半端にすると結果誰も幸せにならないと思います。加えて行動の質を上げるために「なぜやるのか、その先に何があるのか」を都度認識するようにしています。
コンサルタント活動を通して楽しかったこと/嬉しかったこと
ご支援した方がご活躍され、入社した企業の面接官になり転職の次は採用の面でご協力できたこと。転職活動で終わりではなくその後まで繋がりを持てた事は印象的です。
趣味
・トレーニング
・読書
転職者の声
他のエージェントからはただ求人情報を送られるだけでしたが、ほしい情報に対して丁寧にご説明いただき、納得しながら選考に進むことができました。(36歳・女性・SE)
実績
42歳 男性 プロジェクトマネージャー
転職後年収 : 740万円(30万円UP)
社風を軸に環境を変えたい、という思いをきっかけに転職活動を開始され、
働き方や社内での交流を大切にされる独立系システムベンダーへITコンサルタント職
としてジョインを果たす。
25歳 男性 ITコンサルタント
転職後年収 : 600万円(100万円UP)
金融案件に要件定義から開発まで経験のある方でしたが、顧客折衝以降の工程が多く、
自らお客様のためになる提案をしていきたい、という思いから相談に来ていただき
大手総合コンサルティングファームのITコンサルタント職としての転職を実現。